2011年11月30日
3Cは永遠の輝き

3C+αチーム(^o^)。
空軍と海兵隊の混成特務部隊です。

左手に見えるハート形の小さい岩、通称ハートロックmini(^^;)を海兵隊に護らせ出撃する空軍部隊。

崖の彼方にゲリラの拠点を発見。コントローラーがせわしなく交信を行います。

[彼ら]の到着を固唾を飲んで見守る。
来ました!

陸戦Zガンダムことファーストグスタフ。

背部の大口径カノン砲でゲリラ拠点を粉砕します。二脚歩行機は他の陸戦兵器を遥に上回る走破性を有しているので通常考えられないポイントからの奇襲も可能です。
後方に見える陸戦ガンダムのコンテナには予備の砲弾を搭載。
今週の山ぷるさんコーナー(^^)/

アンダーアーマーのジャケットとデザートタイガーの組合せで少し前のアフガン山岳戦をイメージ(^_^)v。
ラプたろうも黒フリースとLBTチェストで山ぷる教官に合わせてみます。

お髭の製作には苦労されたようです。

謎の生き物の足跡発見(゚Д゚)。恐らく、わらわらチュパカブラの足跡です。

それを美味しそうにみる二人(^_^;)。
コイツは危険!。退治せねば!!。

歴戦のマンハンター山ぷる教官がトラッキングで追い込みます。
果たして成果は?!

TAGのスナイパーバックパックは大変機能的で何より格好良いです(^o^)。

久々の3Cでしたが他にはない格好良さがあります(^^)/。
有り難うございました。
Posted by ラプたろう。 at
21:21
│Comments(7)
2011年11月30日
日曜日のゲーム 新潟からの使者(^^)/
やっつけるッス!。カチャやカっす!!。

日曜日にゲームを行うことが出来ました。
有り難うございます。
今回も人大杉でござるo(^-^)o

この時期とは思えない良い天気でした(^o^)。
遠路遥々新潟から参加して下さった方々をはじめ貴重な晴れの休日に参加して頂いた皆様。本当感謝です。
有り難うございます。

陸自隊員にAT-4の使い方を教える海兵隊員

サバゲ準備もせず朝の4時まで造っていたプラモを持ってはしゃぐラプたろう。来年年男(^^;)。
大馬鹿者が(*・ω・)ノ

はしゃぎ過ぎて部品が取れサバゲ準備そっちのけで直すラプたろう。来年大殺界(^-^;。

それを美味しそうにみる二人(^_^;)。
陸自部隊です(^^)/

素敵です(^o^)。
こっちではモホモホー(^^)/

内股は足が吊って辛いYO(>。<)。
内股モホモホ団は意外と大変らしい(^^;)。
あっちでもモホモホー(^^)/

内股パッドを色違いにする事によりモホモホ具合を強調する上級テクニックです。
やるな!。このモホ男!!。
やっと準備が出来た(^-^;本日のラプたろう

3C着てみました(^_^)v。
CCTです。どうでしょうか?。ダメでしょうか(^-^;。
斜め後ろ

涼しくなったので一日中バックパック背負っていても平気でした(^^)/。若干痩せ我慢(^^;)。
さあゲームだ(^^)/

適度なブッシュとバリケードで膠着にはなり難いフィールド。

山ぷる教官
当日は多彩なゲームを企画したり昼休みに要人警護訓練を行う等、終日見事な仕切りで皆を楽しませていました。
有り難うございます。

アイスマンしゃん
相変わらず格好良いです(^-^)

ACUのダブエヌ隊員
優秀なsoldierです(^-^)

海兵野郎!
3CとWLの格好良さはサイコー(^-^)

寄り切り(^-^)

押し出し(^-^)

ハンドガンナー(^-^)

こっちはリボルバー(^-^)

コールマンしゃん(^-^)
PJです。

闘いも佳境に入ります。

IZLIDで指示を出すラプたろう(^_^;)。

あっち!
どっち?
こっち?!
現場は大混乱(^-^;
戦い終わって…

危険物や落とし物が無いか05さんが戦場掃除を行っています(^o^)。
小銭とか有るかも(^^;)。
こら!ラプたろうヽ(゚Д゚)ノ

インプレッサのウィングでコンシャツを乾かすのは止めなさい(*`Д´*)
謝れ!。スバルに謝れ(`Д´)

皆さんのお陰で楽しい一日を過ごす事ができました。
有り難うございました。

日曜日にゲームを行うことが出来ました。
有り難うございます。
今回も人大杉でござるo(^-^)o

この時期とは思えない良い天気でした(^o^)。
遠路遥々新潟から参加して下さった方々をはじめ貴重な晴れの休日に参加して頂いた皆様。本当感謝です。
有り難うございます。

陸自隊員にAT-4の使い方を教える海兵隊員

サバゲ準備もせず朝の4時まで造っていたプラモを持ってはしゃぐラプたろう。来年年男(^^;)。
大馬鹿者が(*・ω・)ノ

はしゃぎ過ぎて部品が取れサバゲ準備そっちのけで直すラプたろう。来年大殺界(^-^;。

それを美味しそうにみる二人(^_^;)。
陸自部隊です(^^)/

素敵です(^o^)。
こっちではモホモホー(^^)/

内股は足が吊って辛いYO(>。<)。
内股モホモホ団は意外と大変らしい(^^;)。
あっちでもモホモホー(^^)/

内股パッドを色違いにする事によりモホモホ具合を強調する上級テクニックです。
やるな!。このモホ男!!。
やっと準備が出来た(^-^;本日のラプたろう

3C着てみました(^_^)v。
CCTです。どうでしょうか?。ダメでしょうか(^-^;。
斜め後ろ

涼しくなったので一日中バックパック背負っていても平気でした(^^)/。若干痩せ我慢(^^;)。
さあゲームだ(^^)/

適度なブッシュとバリケードで膠着にはなり難いフィールド。

山ぷる教官
当日は多彩なゲームを企画したり昼休みに要人警護訓練を行う等、終日見事な仕切りで皆を楽しませていました。
有り難うございます。

アイスマンしゃん
相変わらず格好良いです(^-^)

ACUのダブエヌ隊員
優秀なsoldierです(^-^)

海兵野郎!
3CとWLの格好良さはサイコー(^-^)

寄り切り(^-^)

押し出し(^-^)

ハンドガンナー(^-^)

こっちはリボルバー(^-^)

コールマンしゃん(^-^)
PJです。

闘いも佳境に入ります。

IZLIDで指示を出すラプたろう(^_^;)。

あっち!
どっち?
こっち?!
現場は大混乱(^-^;
戦い終わって…

危険物や落とし物が無いか05さんが戦場掃除を行っています(^o^)。
小銭とか有るかも(^^;)。
こら!ラプたろうヽ(゚Д゚)ノ

インプレッサのウィングでコンシャツを乾かすのは止めなさい(*`Д´*)
謝れ!。スバルに謝れ(`Д´)

皆さんのお陰で楽しい一日を過ごす事ができました。
有り難うございました。
Posted by ラプたろう。 at
17:55
│Comments(7)
2011年11月20日
金沢駐屯地創立61周年記念行事

74式戦車発砲の瞬間を捉えた奇跡の一枚(^o^)
やるな!スマホ(笑)

本日は金沢駐屯地創立記念行事へ行って来ました。
観閲式、音楽演奏、武道展示と続いていよいよ戦闘訓練展示。
レンジャーを載せたUH-1が降下します。

タッチダウン!

離脱するUH-1。ブラックホークとはまた違う魅力があります。
サイのマークのバックパックを背負い、アドミンやマグポ等をモール装備で揃えた近年稀に見る押しの強い出で立ちのレンジャーの方がいらっしゃいました。
写真が小さいのはスマホの限界(^-^;。

精強無比14普通科連隊隊員が突撃します!

陸の王者戦車も直援!

さしもの仮想敵役の96式も後退

恒例のレンジャーによるラペリング。
決まりましたo(^-^)o

何度観ても見事です!。
訓練展示の間中親切丁寧に説明されている方がいらっしゃいましたが…
ボク達と同じ一般のヒトだったのね(^-^;。迷彩服着てたので分からなかったよ(^^;)。
今年はギリースーツ着て色々な意味で見事に擬装した彼はいませんでしたが…。うん‥。少し寂しいな(^^;)。
装備展示

UH-1ヘリコプター
機内に予備の燃料タンクを積んでいます。

軽装甲機動車(^^)/
格好良いです!最高です!。
装甲の材質変えたりして民間用を作らないかなあ。エコカーで。
レスキュー機材

カッターです

以前ならスルーしてましたが最近は何故だか萌える装備です(^_^;)。

金沢駐屯地創立記念行事はアットホームな雰囲気で楽しいです。
厳しい天候の中、隊員の皆様有り難うございました。
Posted by ラプたろう。 at
22:53
│Comments(5)
2011年11月15日
MMMに行けなかったのでPJ風でゲームしてみた

「何処が悪いんだ?。」
「 アタマっ!。」

日曜日にゲームを行うことが出来ました。有り難うございます。
朝から生憎の雨と寒さで中止かなと思いきや‥。
雨なのに人大杉でござる(^-^;)

写真に捉えられたごく一部の参加者(^^;)。
これだけ集まるとやるしかないね(^^)/。

ゲームやるよっ(^^)/ チェキラ!
アイスマンしゃんは顔出しNGとのこと
顔出しNGだと?!。 アレは嘘だ!

そんなアイスマンしゃんの装備(^o^)

今回は元ODAなCCTとのこと。格好良いです。

ミステリーランチの3dayを背負ってます。色あわせのセンスなんかも流石!。

ここまで格好良くベースジャンプヘルメットを被りこなすとは。
因みにアイスマンしゃんとコールマンさんは同一人物です。マメ知識でした。
今度こそゲームだ(^^)/

モホーモホーとフィールドへ移動中((o(^-^)o))。
シャッガンを準備する沖さんカッコいい(^-^)。

緑色のもじゃもじゃさんの銃はいつもブーブーいってみんなを穴あきチーズに仕上げます(@_@)。
Mr.ブーです。

ただのブーちゃん達です。

ローエンフォースな参加者(^_^)v。やはり格好良いです。

石川のヒデジンさん。
WLとマルチでODA風味で格好良いです。M9もいいね(^o^)。
突然雨が降り出しモホーモホーとセーフティーに移動中

前から順番に
山プル教官さん 「コケてコンパンがカチャカチャっす。」
アイスマンしゃん「滑るなあ。スベったことはないのにねえ。」
ラプたろう 「オレ、内股‥。」
石川ヒデジンさん「オレ、頭でかい‥。」

セーフティーで雨宿り。
人数が多いので満員電車状態(^^;)。

阿鼻叫喚。支離滅裂。焼肉定食。
「たっだ狭っ!。バックパック降ろせまっ(`_´)!。」
「ケツ触んなまっっ( ̄0 ̄)!。」
諸行無常の響きあり

そんなカオスな状況で多連装ロケットラジコンが走り回る。更にロケット発射!!。無法地帯。

空気なんて吸って吐くだけで読んだ事のないラプたろうの装備紹介(^-^;)。今回のもりもり犠牲者はJPC。これだけ盛っても構え易いのは流石CRYE(^o^)。

カジュアリティカードとかNARPをもりもり(*_*;。 続きを読む
Posted by ラプたろう。 at
02:54
│Comments(7)